「子どもが大きくなったら、また働きたいな」
「今の働き方、このままでいいのかな?」
「何か新しいことを始めたいけど、何から手をつければいいか分からない…」
そんなあなたのための、見て、聞いて、話せるキャリアデザイン・イベントです。
フリーランス、起業、在宅ワーク、地域活動…
パートや正社員だけではない、多様な生き方・働き方の選択肢に触れて、
あなたらしい未来への一歩を見つけてみませんか?
「子どもが大きくなったら、また働きたいな」
「今の働き方、このままでいいのかな?」
「何か新しいことを始めたいけど、何から手をつければいいか分からない…」
そんなあなたのための、見て、聞いて、話せるキャリアデザイン・イベントです。
フリーランス、起業、在宅ワーク、地域活動…
パートや正社員だけではない、多様な生き方・働き方の選択肢に触れて、あなたらしい未来への一歩を見つけてみませんか?
京田辺市立中央公民館 大ホール
仕事も、家庭も、自分も。全部大事!な私たちのワークライフ“最適解”
信金職員、惣菜屋経営、そして農家。京田辺で活躍する、働き方もライフスタイルも全く異なる3名の女性が登壇!
日々のタイムスケジュールやオンオフの切り替え方など、リアルな暮らしを本音で語り合います。
「全部大事にしたい!」、そんなあなたのための“最適解”を見つけるヒントがきっと見つかります。
ファシリテーター:浅山貴宏さん
長崎の大学を卒業して管理栄養士として働く。結婚し、京都へ。2人目産休中に急に子ども食堂がしたいと思いそのまま退職。令和3年10月惣菜屋を始める。令和4年4月より惣菜屋の2階にて子ども食堂をはじめる、現在は休止中。
惣菜屋の2階を活用し様々なコミュニティを作っていきたい。
食事を通してその人らしく、自分らしく生きるお手伝いをしたいと思い活動している。「男だから」「父親だから」という“当たり前”をアップデートし続ける男性たちによる、新時代のトークセッション。
先進的に育休を取得し、家事育児の“当事者”となった彼らが経験したリアルな「挫折と発見」とは?
家族というチームで未来を創るための、新しい視点がここにあります。
女性はもちろん、ぜひパートナーの男性と一緒にご参加ください!
ファシリテーター:金浜真知さん
「笑ろてるパパがええやん!」を広めるNPO副理事長として、TV出演、子どもと遊ぶイベント企画、企業・自治体などでセミナーの講師やを務める。 京田辺市の文化協会理事、男女共同参画・学校教育の審議会委員などを務め、本業では2010年に本社初の男性育休を取得し、大手鉄道会社の管理職。
中小企業診断士として、「企業も人も地域も照らし笑顔に」を信条とした伴走型経営コンサルタント事務所「ストロボ・ラッシュ」を経営。花住坂在住の二児の父。
家事や子育ての経験を、誰かを支える仕事にしませんか?
産後の母親に寄り添い、家事や育児をまるっと支える専門家「産後ドゥーラ」。あなたの当たり前のスキルや、保育・調理などの経験が、不安な時期の家庭を救う大きな力になります。
「私にもできる?」その興味を、京都府南部で活動する現役ドゥーラに直接聞いてみませんか?仕事のリアルなやりがいや、あなたらしい働き方のヒントをお伝えします。
「フリーランスって自由な時間がたくさんあるの?」
「起業するとオンオフの境目が無くなりそう…」
「どんな風に毎日を過ごしているの?」
『雇用される』という形ではない働き方に対する疑問が少しでも解決されれば!ということで、Stellaviaメンバーの「とある1日」のタイムスケジュールをご紹介。
開催日 |
2025年11月18日(火)
|
---|---|
時間 |
10:00〜15:00 |
場所 |
京田辺市立中央公民館大ホール(〒610-0331 京都府京田辺市田辺丸山214)
|
入場料 |
無料(ブース参加はチケットが必要です) |
主催 |
Stellavia 〜京田辺起業女子の会〜
|
後援 |
京田辺市 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
私たち「Stellavia(ステラヴィア) 〜京田辺起業女子の会〜」は、京都府京田辺市を拠点に活動する、起業している女性、そしてこれから起業を目指す女性のためのコミュニティです。
「会員の新たなチャレンジを応援し、互いに支え合う」を理念とし、メンバー同士が交流し、学び合い、そして高め合うことで、それぞれのビジネスの成長と、京田辺市の地域経済活性化に貢献することを目指しています。
主な活動として、多彩な業種のメンバーが集うランチ会や、ビジネススキル向上のための勉強会を定期的に開催しています。特にランチ会には、毎回約20名のメンバーが集まり、活発な情報交換や新たなビジネスチャンスが生まれる場となっています。
今回の「生き方・働き方見本市」は、私たちが日々の活動で得た知識やネットワークを地域に還元したいという強い想いから生まれました。
Stellaviaは、これからも京田辺で挑戦する女性たちを応援し、地域を盛り上げる活動を続けていきます。